header_logo.GIF

グローバル・シーは各種コンサルティングを行っています。

お問い合わせはこちら

2023年02月25日

「最近の為替相場動向と見通し」と「最近の内外経済情勢と関西経済」(3/9)

 ウクライナでの戦争を契機とし、内外の経済環境が激変している中、最近の経済情勢
  について日本銀行 理事 大阪支店長 高口 博英様にお話を伺います。
  更に、最近の為替相場動向と見通しについて、三井住友銀行 市場営業統括部調査
  グループ グループ長 鈴木 浩史様にお話を頂戴します。講演会終了後には、
  交流会も予定しております。

  日 時:2023年3月9日(木)14:00〜19:00(交流会(任意)含む)
  場 所:【講演会】シティープラザ大阪 「燦」 【交流会】ニューコクサイ(大阪商工会議所6階)  
  ◇詳細・お申込みはこちら↓
   https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202302/D11230309023.html


posted by Mark at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

「最近の為替相場動向と見通し」と    「最近の内外経済情勢と関西経済」

◆日 時:2023年3月9日(木曜)14時00分〜19時00分
     (受付開始:13時30分)
◆場 所:【講演会】シティープラザ大阪「燦」(大阪市中央区本町橋2-31)
     【交流会】ニューコクサイ
     (大阪市中央区本町橋2-8 大阪商工会議所6階)
◆参加費:【講演会】無料
     【交流会】3,000円 ※詳細リンクをご確認ください。
◆申込締切:2023年2月28日(火曜)
◆詳細、お申込み、お問い合わせはこちら↓
http://www.jafta.jp/seminar/seminar_R5_3_9.pdf
posted by Mark at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

東京マーケット・サマリー(11日) – ニューズウィーク

レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値<外為市場>ドル/円 …

東京マーケット・サマリー(11日)
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値<外為市場>ドル/円 ...
posted by Mark at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

2021-1-29 NY市況

ダウ工業株      29982.62(−620.74)▼2.03%
□ナスダック      13070.69(−266.46)▼2.00%
□S&P500      3714.24(− 73.14)▼1.93%

□ダウ輸送株      12087.99(−316.97)▼2.56%
□半導体株(SOX)   2887.08(− 48.04)▼1.64%

□NY原油先物(3月限)   52.20(− 0.14)
□NY金先物 (4月限) 1850.30(+ 9.10)

□為替      (対ドル)104.68(前日比0.14円安)
        (対ユーロ)127.07(前日比0.53円安)

CME日経225先物     27780(+210)※大阪終値比

posted by Mark at 07:46| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

2021-1-28 NY市況

□ダウ工業株      30603.36(+300.19)△0.99%
□ナスダック      13337.16(+ 66.56)△0.50%
□S&P500      3787.38(+ 36.61)△0.98%

□ダウ輸送株      12404.96(+127.92)△1.04%
□半導体株(SOX)   2935.12(+ 59.99)△2.09%

□NY原油先物(3月限)   52.34(− 0.51)
□NY金先物 (4月限) 1841.20(− 7.70)

□為替      (対ドル)104.25(前日比0.05円高)
        (対ユーロ)126.35(前日比0.22円安)

CME日経225先物     28395(+345)※大阪終値比

posted by Mark at 00:07| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021-1-29 相場



◎日経平均  27663.39(−534.03)▼1.89%
◎TOPIX  1808.78(− 30.07)▼1.64%

◎売買高概算   15億7635万株
◎売買代金概算   3兆2329億円
◎時価総額   669兆9331憶円

◎値上り銘柄数  314  ◎(昨年来)新高値 38
◎値下り銘柄数 1834  ◎(昨年来)新安値  7
◎変わらず     43

◎騰落レシオ(25日)103.61%(前日比1.40%上昇)

◎サイコロ(日経平均) 5勝7敗 〇●●〇●〇●〇●〇●●  41.6%

◎カイリ率(日経平均)25日線比 −0.82% 75日線比 +5.90%

◎為替  (対 ド ル)104.47(前日比0.17円安)
     (対ユーロ)126.43(前日比0.30円安)

◎売買代金上位(東証1部)

 1.SBG  <9984>  8108円(−  177円) 1163億円
 2.東エレク <8035> 39810円(− 2060円)  876億円
 3.任天堂  <7974> 60580円(− 1080円)  621億円
 4.トヨタ  <7203>  7300円(−   97円)  553億円
 5.JCRファ<4552>  3450円(+  335円)  540億円

posted by Mark at 00:05| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

2021-1-28 相場

◎日経平均  28197.42(−437.79)▼1.53%
◎TOPIX  1838.85(− 21.22)▼1.14%

◎売買高概算   21億3765万株
◎売買代金概算   4兆8334億円
◎時価総額   679兆5410憶円

◎値上り銘柄数  912  ◎(昨年来)新高値 40
◎値下り銘柄数 1192  ◎(昨年来)新安値  4 
◎変わらず     85

◎騰落レシオ(25日)102.21%(前日比0.44%上昇)

◎サイコロ(日経平均) 6勝6敗 〇〇●●〇●〇●〇●〇●  50.0%

◎カイリ率(日経平均)25日線比 +1.27% 75日線比 +8.17%

◎為替  (対 ド ル)104.28(前日比0.61円安)
     (対ユーロ)126.13(前日比0.13円安)

◎売買代金上位(東証1部)

 1.トヨタ  <7203>  7397円(−  131円) 1598億円
 2.SBG  <9984>  8285円(−  309円) 1381億円
 3.キーエンス<6861> 57160円(− 1360円) 1300億円
 4.エムスリー<2413>  9125円(−  422円) 1038億円
 5.任天堂  <7974> 61660円(−  950円)  948億円
posted by Mark at 16:39| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021-1-27  NY市況


□ダウ工業株      30303.17(−633.87)▼2.05%
□ナスダック      13270.60(−355.46)▼2.61%
□S&P500      3750.77(− 98.85)▼2.57%

□ダウ輸送株      12277.04(−366.23)▼2.90%
□半導体株(SOX)   2875.13(−156.64)▼5.17%

□NY原油先物(3月限)   52.85(+ 0.24)
□NY金先物 (2月限) 1844.90(− 6.00)

□為替      (対ドル)104.12(前日比0.45円安)
        (対ユーロ)126.10(前日比0.10円安)

CME日経225先物     28180(−460)※大阪終値比

posted by Mark at 16:10| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021-1-26 NY市況

ダウ工業株      30937.04(− 22.96)▼0.07%
□ナスダック      13626.06(−  9.93)▼0.07%
□S&P500      3849.62(−  5.74)▼0.15%

□ダウ輸送株      12643.27(−206.55)▼1.61%
□半導体株(SOX)   3031.77(− 47.44)▼1.54%

□NY原油先物(3月限)   52.61(− 0.16)
□NY金先物 (2月限) 1850.90(− 4.30)

□為替      (対ドル)103.61(前日比0.19円高)
        (対ユーロ)126.02(前日比0.29円安)

CME日経225先物     28710(+180)※大阪終値比
posted by Mark at 15:49| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

2021-1-26 相場

◎日経平均  28546.18(−276.11)▼0.96%
◎TOPIX  1848.00(− 14.00)▼0.75%

◎売買高概算   10億7061万株
◎売買代金概算   2兆3130億円
◎時価総額   682兆5963憶円

◎値上り銘柄数  830  ◎(昨年来)新高値 32
◎値下り銘柄数 1276  ◎(昨年来)新安値  4
◎変わらず     84

◎騰落レシオ(25日) 99.67%(前日比0.16%低下)

◎サイコロ(日経平均) 7勝5敗 〇〇〇〇●●〇●〇●〇●  58.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比 +3.02% 75日線比 +10.05%

◎為替  (対 ド ル)103.72(前日比0.02円安)
     (対ユーロ)125.80(前日比0.50円高)

◎売買代金上位(東証1部)

 1.SBG  <9984>  8665円(+    1円)  775億円
 2.日電産  <6594> 14400円(+   80円)  607億円
 3.任天堂  <7974> 62200円(−  480円)  562億円
 4.東エレク <8035> 44410円(+  440円)  559億円
 5.トヨタ  <7203>  7500円(−  177円)  519億円

posted by Mark at 17:39| Comment(0) | 日々金融情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする